入社
物流事業本部 倉庫事業部 神奈川エリア統括
新杉田埠頭倉庫営業所
配属
物流事業本部 倉庫事業部 神奈川エリア統括
大黒埠頭事業所
異動
・貨物の入出庫業務
・送り状の作成
・作業スケジュールの作成
・作業の打ち合わせ
・岸壁の管理
・請求書の作成
・輸入品、輸出品の管理
・作業員の安全指導
・新規案件の見積作成
・棚卸作業
大黒埠頭事業所は社員数が少なく、一人一人が自分の最大限の力を発揮し業務にあたっています。大黒埠頭事業所のリーダーとして上司や後輩、一緒に貨物を取り扱う作業会社の方からも頼っていただけるよう、責任感をもって最後までやり遂げることを大切にしています。
先を見据えた行動ができるようになったと思います。もともと先輩が行っていた作業スケジュール作成を私が引継ぎ、今後の貨物の入出庫量や倉庫の空き状況を考え、効率の良い作業スケジュールを組めるようになりました。
お客様や上司、部下がどう動くかを予測し、先回りをしてサポートができるようになり、「先を見据えた行動ができるのは本当に頼りになる」と言ってもらったときに自分の成長を感じました。
大黒埠頭事業所は、小さな船を付けることができたり、梱包工場が隣接していることから、他の拠点より幅広い作業ができる拠点です。積極的に意欲を伝えると仕事を任せてもらえる環境で、次も任せてもらえるよう責任感をもって業務にあたっています。職場の方は年齢を問わず優しく気さくな方ばかりなので、わからないことや行き詰った時など一緒に悩んで解決策を探してくれます。
大黒埠頭事業所では、倉庫の管理業務だけでなく、輸出を考えているお客様に強みやできることをお伝えし、貨物を取り扱わせていただけるように営業をしています。現在は、入出庫サポートのみ対応していますが、今後倉庫に入る前、後の知識を深め、よりお客様に寄り添えるサービスの提供ができるようになりたいと思っています。
就職活動期間は多種多様な企業を見ることができる貴重な機会だと思うので、悔いの残らないよう、納得するまで自分に合った企業を探してほしいです。社会人生活に不安を抱えている方も多いと思いますが、初めはわからないことだらけでも、鈴江コーポレーションには、充実した研修や優しく教えてくれる上司や先輩がたくさんいるので、安心して残りの学生生活を楽しんでください。鈴江コーポレーションの仲間として、皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。
作業員、関係各所と朝礼で当日の作業内容、注意点の共有をします。
前日までの未読メール、連絡事項を確認し、スケジュール調整を行います。
現場で入庫作業の立会いをします。貨物に異常がないか確認し、作業員へ指示をします。
事務所では、当日の出庫依頼、緊急を要するメールの確認を適宜行います。
現場で当日の出庫貨物の確認を行います。出庫依頼書と現物の品目、数量、貨物に異常がないか確認を行います。
事務所では、翌日以降の入庫貨物の情報を確認し、入庫書類を作成します。
現場で出庫作業の立ち合いを行います。再度、出庫依頼書と貨物の確認を行い、作業員にトラックへの積み込み指示をします。
入出庫が終了した後、お客様へ当日の入出庫を報告します。
未対応のメールを確認し、翌日の優先事項を把握します。
明日以降の作業内容を把握し、スケジュールを作成します。